人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2歳半、どもり始めた。 経過観察、我が家の原因と対処

Souさんが、突然どもり始めたので原因や対策や
考えたことを書いておきます。
子供のどもりを心配する親御さん、たくさんいらっしゃるようなので、
うちの場合の(まだどうなるか分かりませんが)スタート地点を書いておこうと思います。

ちなみにいろいろ書き込みも見たのですが、
2歳のどもりって多いようでした。
どもりへの基本の対応はこちら≫
追記)
souさん、どもりが治って1年後の記録はこちら≫

<2歳までの様子と どもりのきっかけ>
2才すぎから喋りだし、よくお喋りしていたSOUさん。
3語文まで話していた。

4月4日(木)夕方、遊んでいてなかなか出てこない言葉がある様子。
ついにはトーマスと言いたいのに、
言葉が出てこず「と・と・と・と・・・」と10回くらい繰り返すと。
変な言い方をしたと思ったお姉ちゃんが笑って真似する。


Souさん困っている。
その後も何度かどもっていて、私はなるべく普通に言葉がでるのを待ってあげて
言葉以外は普通に楽しく遊んだ。


4月7日(日)地元に帰って遊んでいるとき、どもりが出た。
祖母ちゃんがふざけていると思ったらしく、「変な言い方しちゃだめよ!」と注意される。
どもりの癖が付くと思って注意してくれたと思う。

やんわり「わざとじゃないんです、1ヶ月くらいで自然と治るみたいですよ」と伝える。

その後、Souさんは単語が出てこないって分かっているみたいで、
名詞を使った会話をしなくなった。


歌はスラスラ出てくるみたいでたくさん歌う。
言えない言葉を避けて、歌はよく歌うから様子を見ていてもどもることは無い。



<対処で失敗したな~な1日目>
4月8日(月) お喋りが減ったと気づいて1日目。
どもりそうになった時に、ゆっくりでいいよ~。と言ってしまったり。
手でさすってしまったり。

話さないからまだ詰まるのか?気になって
「これとこれどっちがいい?」と自然に聞いたつもりで質問なげてしまった。

SOUさんは思った以上に、母の様子見を敏感に感じ取っているようで、
この質問や声掛け、動作も”不自然”に感じるみたいだった。
なんとなく、構える。息をのむ感じで答えは言わない。

失敗したな~と思う。



<対処2日目>
保育園から帰った後の家の時間は子供とゆったり過ごすと決めた。

①今まで母一人で夕食の準備をしていて、
子供たちは放置状態だったのを止めて、
一緒に台所でごはんつくりをすることにした。

2歳のSouさんはレタスをちぎったり、盛ったり。

②それから、Souさんのおしゃべりの時間を取ることにした。
いままでそもそも子供の話をちゃんと聞いていなかったし、
お姉ちゃんがガンガン喋るから、Souさんは話しも歌も横取りされてばかりだった。

ちなみに、話しを聞いてほしいお姉ちゃんに
Souさんの時間は待ってあげてねと言ってもは最初は
自分はダメと言われた気持ちになったらしく大泣きされた。

「1人ずつ話を聞こうね、交代でね」とゆっくり話して納得した様子。

歌も、お話も全部最後まで話せると、Souさんはなんだかとっても
嬉しそうだった。
Souさんその時間はどもらず、2~3回だけど自然と名詞が出ていた。



気負わないってすっごく大事なんだねー。


食後は片付けよりも、一緒に遊ぶ。
(片付けは子供が寝てからにすることにした。)
とりあえず、リズムやったりおりがみやったり。
折り紙を折ると、折ったものの名前は一人で喋れてる。

人に向かってしゃべるのが怖くなっちゃってるんだね。


絵本を特にゆっくりしたスピードで読むことにした。
ゆっくりページをめくると、すっごく良く見てる。
言葉と絵と結びつけているのかもね。


⑤電気を消してからも話したい様子なら話を聞く。
いつもは早く寝せたくて、話しは打ち切りにしてた。
電気消してからの余韻を少し楽しもう。




<減っているお喋り>

「ママ、お茶ちょうだい!」
「おかがみ(おりがみ)ちょうだい!」
「けいさつかん!」
絵本は指さしながら「かに」「からす」…と言っていたのが全部「これは?」に変わった。

毎日のように言っていたことが、
聞けなくなるとなんと寂しいものでしょう。


<わたしが思う、どもりの原因と反省> 我が家の場合

パパは仕事で遅く、土日も会う機会が少なかった。

ママは、ママ友さんと一緒に遊ぶ機会が増えて、
子供と1対1の時間が減っていた。

子供も一緒に遊べるからいいよね、と思っていたけれど、
普段保育園に行っている分、1対1で話しを聞く機会は確保しないとでした。


<気づくことと心構え>

子供に合わせてみると、
最近仕事や自分のことばかりで、
いかに子供を見てなかったか、
どれだけ子供を待っていなかったか気付く。

子供の時間ってゆっくり、おだやかに流れてるって思い知る。

子供目線で見たら、家事や時間で追い立てられて聞いてくれない!ってSoSだね。




<教訓>
・仕事⇔コドモとの時間 バチっと切替。

大人が過ごしている時間と、コドモ時間はまったく違う。
思った5倍ゆっくりしよう!

・1日1人15分はじっくり話しを聞く時間を作る。


・治そうとしない、私がやることは居心地のよいゆりかごを作る事。

つい結果(どもらなくなる)を急ぎそうになるけど、
子供の時間はゆっくりじっくり流れてる。
ついでに自然に成長、治癒する力も備わってる。


(ちっちゃいこと)
・質問しない
・頼まない
・まずはしつけは2の次
・話し方、に目を向けない



こうすれば治る、じゃなくて
気にしないのが一番で。
何か話したいと思ったら自然に言葉が出ている、そんな当たり前の状態になればいい。

今日は一緒にコレをしようかなと、
子供との時間を私も楽しむことにしよう(^^)

by nicota2525 | 2013-04-09 22:33 | 2歳児(Souさん)


旦那とKanさん(2歳)、Souさん(0歳)、ママさんの4人家族のおもしろおかしな日常を写真で綴ります。デジタル一眼カメラ練習中。。


by nicota2525

最新の記事

どもり完全に治ったようです。..
at 2015-11-07 13:52
3才4ヶ月のどもり記録(10..
at 2014-02-03 10:24
どもり 続いています。どれく..
at 2013-08-27 12:02
どもり治ったみたい(2歳) ..
at 2013-04-15 09:11
どもりは愛情不足なのか? 成..
at 2013-04-12 14:52
どもりで話さなくなっていた子..
at 2013-04-12 14:37
2歳の自我とどもりは関係あり..
at 2013-04-11 20:50
2歳半、どもり始めた。 経過..
at 2013-04-09 22:33
子供のどもりへの考え方、基本..
at 2013-04-08 16:15
2歳ごろの1次性どもり 基礎情報
at 2013-04-04 14:33

カテゴリ

全体
2歳児(Kanさん)
6~11ヶ月赤ちゃん(Souさん)
1歳~1歳半(Souさん)
姉弟
ファミリー
パパ
ママ
ather
連絡メモ
2歳児(Souさん)
3歳児(Kanさん)
3歳児(SOUさん)
日記
未分類

以前の記事

2015年 11月
2014年 02月
2013年 08月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 01月
2012年 02月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月

フォロー中のブログ

家事日和(イエコトビヨリ...
勇気リン凜

検索

タグ

その他のジャンル

外部リンク

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧